私が毎朝トイレ掃除に行ってる建築中の家の写真です。
丸と円を基調にして、素敵なマイホームができ上がりつつです。
御施主様のセンスと、棟梁の技、そして開成建設の提案の賜物です。
もうすぐ完成しますが、お金をあまり掛けずにワクワク楽しみながらしっかりしたマイホーム造りを心掛けましょう。
いつでも案内できます。
氣軽に声を掛けてください。
Leave a comment|2009年4月27日
悔いのない生き方をしよう
4月25日私の友人が突然ガンで亡くなりましたが、あまりにも急な知らせで本当にビックリしました。
家族想いのやさしい奴でした。
3月末に一緒に酒をのみ「今後の人生、本気になって精一杯頑張ろうな!」と話したばかりでした。とても残念です。
後に残された家族の皆様の事を思うと胸が詰まります。
今、友人を亡くして思うことは、「人の人生はいつ終るか分からない」ということでした。
一瞬一瞬を大切に、悔いのない人生を送りたいと思いました。
その為に「立派に生きる」と考えた時、私の場合、仕事を通して関係する人たちやお客様に喜んでもらう為に、
立派な仕事をすることを通して勉強していくことだと思いました。
ご冥福をお祈りします。
Leave a comment|2009年4月26日
家づくりに夢中!! 大切な構造や素材を確認しましょう!!
4月18日19日の二日間で岡山地区約50組、倉敷地区約40組の方々に当社の家づくりを見ていただき、また勉強していただきました。
岡山地区は、完成と完成間近だったので、皆様、棟梁の技術や天然木の美しさ、香り、安らぎ、ふんだんに使用した天然素材、健康的な空間、収納のアイディア、デザインの楽しさ等々、ワクワクしながら勉強していただける見学会でした。
倉敷地区は建築途中なので、完成してからは見ることのできない、床下・天井裏、壁の中をしっかり見ていただきました。天然木の安全性、強さ、体に対しての良さ、そして施工性能、強度等々、ここまでガッシリした構造でありながら納得の値段に感心と驚きがいっぱいの勉強会でした。
和風、洋風、斬新なデザイン等、外観は思いをぶつけていただければ、どの様にもできますが、しっかりした基礎、構造、健康的な材料は不変でなければなりません。
一番大切なところは完成してからでは見ることができません。よくわからなくても見学して、教えてもらうことにより、必ず理解できます。
自動車や服を購入される時も、試乗や試着をして比較しますよね。高額な買い物です。
しっかり確かめましょうね。
現在、岡山地区で2ヶ所基礎工事中です。見学したい方は、ご連絡ください。ご案内しますよ!
建築途中はいつでもOK。完成入居中の家は、前もって(約一週間前)にご連絡ください。こちらもいつでもOKです。
5月2日~6日、岡山モデル、倉敷事務所にて家づくり相談会を行っています。氣軽に相談を!!
Leave a comment|2009年4月20日
世界にひとつの家づくり!!
今朝、亀山建築現場での写真です。
1階から2階への途中のスキップフロアーへ木製手摺りを施工中です。
リビングからよく目につく所でも有り、和室の入口にもなります。
施主様の「洒落た手摺りを造って欲しい」との要望に棟梁が考えた上で、天然素材をアール状に曲げた素敵な手摺りだったので、パチリと撮りました。
どうせ造るなら世界にひとつのハッピーマイホームですよね!!
Leave a comment|2009年4月11日
不動産取引全般の勉強会!
8日夕方、不動産取引全般についての勉強会を宅建協会役員と
帰省されていた橋本岳国会議員を交えて行いました。
我々不動産取引に於いての問題点、消費者の方々の要望や意見等を理解して頂き、
今後の政策会議等で国民の為になるよう、しっかり協議して頂く為の良い勉強会が出来ました。
話合いの中で、国会議員の先生も気軽に多くの意見を聞いて下さり、
実り多い勉強会が出来ました!
Leave a comment|2009年4月9日
毎月の一斉現場清掃
今日AM8:00より、各建築現場に開成社員と協力業者が集合し、近隣の清掃と敷地内の清掃・整理整頓を実施しました。
毎月行っている事と大工さんたちが氣に掛けて清掃をしている為、あまり汚れていませんでした。しかし、作業の安全や近隣のことを常に意識して立派な仕事を行い、施主様と造っている我々が大満足の家づくり達成のために、今後も実行していきます。
早朝より参加いただいた職人さん、協力業者の皆さん、有難うございました。
Leave a comment|2009年4月7日
昨日、我が家に妻の友人(東京在住)が遊びに来て、泊まって帰りました。
宿泊した家の感想を聞いたところ「自然の木の香りがいっぱいで、広~い吹き抜け空間があっても、夜中も暖かくて山小屋風のホテルみたい」との事でした。
我が家はジオパワーシステム(地中熱利用換気システム)を設置していて、過度のエアコンに頼らず自然に近い状態で健康的に暮らせ、その上冷暖房費は、半減するという優れものです。
3月30日の読売新聞にも「天然空調」として取り上げられていました。
将来の人達のためにも地球温暖化防止を快適に暮らしながら実現しています。
前もってご連絡下されば、家をご案内致します。
お氣軽にご連絡下さい。
Leave a comment|2009年4月4日
夜桜、キレイ!
3日に、開成建設社員と協力業者・職人さんたち、約60名で倉敷市酒津にて花見を行いました。
7分咲きの桜がとてもキレイに咲いていて、あちらこちらで宴会を開いていました。
風も少なく楽しい一時を皆で過ごし、日頃の仕事の労をねぎらい、
今後の仕事に情熱を持って取組むことを誓い、閉会しました。
『熱燗がとてもうまっかたです♪』
Leave a comment|2009年4月4日
丁寧な施工を心掛ける!
最近の家づくりでは、広々とした空間の住まいが多くなってきているので、
「さらに、断熱材の施工をしっかりやって行こう」と声掛けをしたところ、
倉敷市亀山で建築中の断熱材の施工が、
あまりにも立派に出来ていたのでカメラに収めました。
今後はさらに省エネと住み易い家づくりになります。
安心して下さいね。
Leave a comment|2009年4月2日
発見がいっぱい!!
24日直島へ行ってきました。
地中美術館、クロード・モネの「睡蓮の池」を展示するために、この美術館を造ったと聞きました。
近くで見ると油絵の具が大胆に塗られてあって、何を描いているかわかりませんが、
少し離れて見ると静かな情景が浮び上がって来ました。
そして、光をアートとして展示してある不思議な空間、
また安藤忠雄氏の景観に配慮した地中の構造体、非日常を体感しました。
その後、古い家屋を改修し、
家の空間そのものを作品化した「家プロジェクト」を見て回りました。
改めて、日本建築の伝統美と生活スタイルまでが、
今後の家づくりに活かせる『ヒント』をいただきました。
やっぱり手づくりの木の家っていいなぁーと再確認しました。
ゆったりと瀬戸内の海を眺めつつ、至福の一刻でした!
Leave a comment|2009年3月26日
- アーカイブ
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年9月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月