岡山でこだわりの木造住宅は、本来「木」の性質を活かした家づくりです。

社長のブログ

質問して質問して納得の上でスタートですね!!

p3220003

 

本日はあいにくの雨にもかかわらず、岡山・倉敷4会場の家づくり勉強会に

ご近所の方を含めて、約60組ものお客様が来場下さいました。

 

熱心に家の強さ、使っている檜材や松・杉の特性、健康、断熱性能、光熱費、

それと上手な収納の作り方、安くていい家の工夫等々いっぱい質問をして頂き、

長い人は約2時間みっちり勉強して頂きました。

 

今だからこそ、大切なお金を家族の安心安全健康に活かし、

無駄にしない為に最低3社以上の住宅会社の仕様内容、見積もり等を知ることにより

あなたの「こだわりいっぱい家族大満足の家」はきっと成功すると思います。

 

見学会や勉強会へ来られていない方、アンケートに記入したとしても

「家に勝手に来ないで!!」と教えて下されば訪問営業することは絶対にありません

お客様より「来て下さい!」の言葉を聞くまで訪問致しません。安心して相談下さいね。

 

最後に、会場提供して下さった施主様のご好意に感謝致します。

また、差入れも有難うございます。

4月の家づくり勉強会は18・19日に予定してします。

Leave a comment|2009年3月22日

見てビックリの家づくり勉強会

本日、玉島黒崎と船穂、岡山市泉田、瀬戸町で、家づくり勉強会を行い

約40組の皆様が見学に来られました。

 

基礎、構造、設備、省エネ断熱の効果、そして自然素材やジオパワー・アイキャスのこと、

全部含めての総額・・・等々、しっかり勉強されていました。

 

見学された皆様は、「こんなに自然素材をいっぱい使用して、

カーテン・照明・設備を含んで坪単価40万円台で本当に出来るんだ」と驚かれ、

「他社は何で高いの?」とか

「いろいろな場所に飾り棚や本棚が4~5ヶ所、標準で出来るんですね!」

「ジオパワーシステムって健康や家のためにとても良いことが理解出来た」

「開成建設さんも200年住宅を

標準単価より坪当たり6~8万円で出来ることがわかり考えようかな」

等々、ビックリのご様子でした。

 

大手メーカーや他社で考えてる方、見積もりをされている方も気軽に来場して下さいね。p3210002    p3210005

Leave a comment|2009年3月21日

推薦図書 ~「地の家」のすすめ~

地の家のすすめ

「地の家」のすすめ

 

NPO法人家づくり援護会が活動を始めて8年が経ち、住宅の問題で不安や悩み、欠陥住宅や業者とのトラブルの相談に、 1万人を超える方々の支援要請を受けてきて、消費者の皆様に安心して任せられるものとして、作り手の顔が見える物であり、地域の家づくりの魅力の再発見と「ビジネスの家」の多くの問題を露呈していることを知って頂く為に、家づくり援護会 小山武理事長が本書を刊行致しました。

この本の中に開成建設の事も紹介して下さっていて、嬉しく、そして、今後の家づくりの為、さらに研鑽していこうと意を強くしました。

是非、読んでみて下さい。本の設置にご協力いただいております下記の書店でもお求めいただけます。

当社にも数冊ございますので注文して下さい。

 

【岡山市】                                                   【倉敷市】

三省堂書店 岡山駅店                       喜久屋書店
紀伊國屋書店 クレド岡山店             TUTAYA 中島店
TUTAYA 平井店                                ブックランドあきば

TUTAYA 築港新町店                        宮脇書店 今城・玉島店
宮脇書店 岡山本店                             宮脇書店 真備店
宮脇書店 平島店                                 宮脇書店 総社店
宮脇書店 泉田店                                 高見書店 
宮脇書店 Pモール店
啓文社 岡山本店 
ブックポイントテン
堀川書店
大真屋書店                                               (順不同)

推薦図書 ~「地の家」のすすめ~ はコメントを受け付けていません|2009年3月18日

200年住宅(長期優良住宅)を建てて最高200万円の補助金が受けられます!

只今、開成建設では1ランク上の住宅「200年住宅」仕様でお住まいを建てられる方を募集中です!

いわゆる「200年住宅」(長期優良住宅推進モデル事業)を最高200万円の助成金を受けて、さらにグレードアップした住まいを造ることが出来るのです。

 

何かと話題の「200年住宅」は基本構造が長期使用に耐えられる性能を持ち、将来を見据えて設備面のメンテナンスも容易に設計され、さらに省エネルギーの計画性を兼ね備えた「優良住宅」です。

 

「200年住宅」は、国土交通省の推進事業であり、補助金として「最高200万円」が受けられます。さらにその他の優遇として「最高600万円」のローン減税の対象になります。
ここで、ピンッときた方もいらっしゃるとは思いますが、要するに「良い家を造ってきちんと手入れをして世代を超えて長く大切に住まわれる住宅」という優れた住宅に対して国が建築費の一部を補助するというものです。

 

「200年住宅」の提案は様々ですが、開成建設では現在の標準仕様に加え、骨太の地域木材を基本構造に使い、外断熱で省エネを実現した「優良住宅」を提案致します。

 

開成建設ではこのチャンスに「200年住宅」をご検討されるお客様を募集し、これからの地域の活性化と、優良な家づくりをお考えのお客様のお手伝いをいたします。

 

現在、当社の標準施工は通し柱檜5寸であるため、コスト増分は坪単価7~8万円ほど。
補助金200万円を差し引けば一棟当り施主様の負担額は50~100万円ほどで済みます。

 
開成建設が取り組む「200年住宅」の概要
住宅性能表示に基き、以下の基本性能を確保
・劣化対策等級3
・耐震等級2
・維持管理対策等級3
・省エネ対策等級4

 

その他、ポイントとなる条件
・管柱4寸(120)角、通し柱4.5寸(135)角
・土台4.5寸(135)角、横架材4寸(120)幅
・階高2,700㎜確保、主要な居室がある階50㎡以上
・工事記録書、維持保全計画書の作成と保管
・見学会(構造、完成)計2回以上の開催
・構造材、羽根柄材に国産材100%使用
・地盤調査の上、地盤保証を受ける
・基礎幅15cm以上、基礎強度30N以上
・外壁通気層18㎜以上、又は軒の出90cm以上
・全ての床下に入れる点検口、人通口の確保
・大引とコンクリート間35cm以上
・その他(詳しくは、お問合せ下さい)

Leave a comment|2009年3月14日

自然素材を活かす

p3140004    p31400021 

今日はランマに取付けるケヤキの板と、キッチンカウンターへ天然板をサービスで施工する為、

倉庫に材料を探しに行きました。

約10枚加工して、他のお客様にも利用出来るよう選びました。

その後、倉敷市西阿知町新田の古民家再生中の、耐震補強工事と断熱工事、

室内改修工事を行っている現場をチェックしました。

古くてもしっかりした素材を活かし、空間を十分使用出来るよう工夫しています。

興味のある方、いつでもご案内致します。

p3140015   p3140011   p3140014

Leave a comment|2009年3月14日

家づくり援護会 施工者委員会 開催

p31100021    p31100061

 

3月11日、午後1時半より東京都田町にて開催されました。

 

地元の職人たちと、地元の材料を使って、地元の会社がつくる家づくりの復興に向けての検討、「地の家のすすめ」の本の紹介方法、家づくり研究発表会の検討等、約3時間半にわたって活発な意見を交わしました。

 

話の中で、東海地域で住宅会社が倒産し、建築工事が進んでいないのに多額の入金をしていて困っている施主様の話があり、家づくり援護会で行っている「家づくり完成保証制度」について各方面から問合せが多くきている、ということがありました。

 

施主様の不安を無くす為、実行してきたこの制度の大切さが改めて認知されたと思いました。

 

また、このような時代だからこそ「施主様の求めている家を、一緒になって、とことん理解し地元ならではの材料と技術、そして心を込めた家づくりを実行していこう」という話になりました。

 

次回は6月に家づくり研究発表会と委員会を行う事となりました。

Leave a comment|2009年3月12日

各現場一斉清掃

3月10日朝7:50から各現場にて、社員、職人さん達と、現場と現場まわりの道路等を行ないました。まだまだ肌寒い中皆さん、ゴミ拾いから草抜き等きっちり清掃を行ないました。また、近所へ色々と迷惑をお掛けしていると思い、近所も出来る限り清掃しました。当社では5年くらい前から毎月実行していますが、今後も皆できれいな建築現場づくりを目指します。

Leave a comment|2009年3月10日

施主様の声

3月21日、完成間近の勉強会のチラシへ施主様が家を立てるさ異に、どう思い、そして現在どう思っているのか、これから家づくりをされる皆様の良き参考となる言葉を記入して頂きました。

施主様と会話していると「建築現場へ見学に行くと、何がどう違い、どこが良くて、何を大切にしてよいかしっかりした説明もなく、アンケート等を記入すると後々、ひつこい営業が来て困っていた所、開成建設さんでは、安心して氣軽に色々と相談できました」との事だったので、素直な氣持ちをお客さまの声として記入してくださいと、お願いしました。

とても気持ちよく記入していただけました。玉島黒崎ですが、是非見学してくださいね。H様の声会場マップ

Leave a comment|2009年3月10日

仕事冥利に尽きる!!

先日、仕事のやり甲斐をしっかり感じる出来事が有りました。

施主様で、自宅と一戸建て賃貸住宅(注文住宅と同じ)を5軒建てさせて頂きました。

完成してから施主様より「立派な家を頑丈で丁寧に建てて頂き有難う」と言って、新米10kgを私と担当営業、工務の人達それぞれにプレゼントして頂きました。

仕事冥利に尽きます。

社員、職人皆で誠実に取り組んだ成果と受け取りました。

有難うございます。そしてさらに精進します。

Leave a comment|2009年3月10日

開成建設 協力業者 勉強会

p30700122   p30700263   p30700422

 

3月7日夕方より倉敷山陽ハイツにて約2時間、協力業者の皆様(約100名)と、

さらに良い仕事を通じて家づくりを実行するための勉強会を行ないました。

 

お互い活発な意見を通じて、今後に活かす事が多く出ました。

そして、参加者全員による挨拶の練習が立派に出来ました。

 

そして、この半年間、他の模範となる仕事、掃除等を実行している優秀な職人さんたち10人に、

表彰状と記念品を送らせて頂きました。

 

今回も多くの事をお互いが学び、立派な仕事を通じて感動の家づくりをしていくことを皆で決意しました。

がんばるぞー!

Leave a comment|2009年3月8日