岡山でこだわりの木造住宅は、本来「木」の性質を活かした家づくりです。

社長のブログ

良材を仕入れる!!

本日、材木市場にて、色々と木材を確認し、良材で有りながら、安価に仕入れられる素敵な材木を多く仕入れることが出来ました。

image3  image4

 

image2  image1

今度の家づくりに活かしていきます。

Leave a comment|2018年9月7日

木を活かし、人を生かす

中島倉庫に有る柱、梁、板材です。

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9

 

着工前に施主様と一緒に選びます。

他にも机やカウンター、家具に使用する天然板材と大黒柱、床柱等を2ヵ所に保管してあり、要望の色、形を選んでオンリーワンの家づくりを楽しんでいただきます。

Leave a comment|2018年6月2日

見えない所に工夫がいっぱい!!

熊本地震で築3~4年の家が倒壊した原因を調査した本を読むと、万一耐力壁が1~2ヵ所壊れると、二度目、三度目の強い地震が来た時に耐えることができずに倒壊するとありました。

当社の家でも、本にあるように、もし耐力壁が1~2ヵ所壊れると弱くなっていたと氣付き、今まで窓や開口部のある所は耐力壁にすることができなかったのですが、そこへ二重、三重の梁を入れて補強するようにしました。

さらに、地震の力を吸収するために制震金物を取り付け、建物の倒壊を防ぐ構造を推奨しています。

帯高で建築中の家は、二重、三重の梁、そして制震金物を設置しています。

建築に詳しくない人でも実物を見て納得していただけます。

5月の構造見学会の現場だったので、ご来場いただきたお客様は、完成してからは見えない所の建材の数量、質、施工の丁寧さこそ、とても重要でお金がかかることを理解していただけたと思います。

また、このお家の外壁は、1階が焼板貼り、2階が漆喰塗りで仕上げる伝統の和風造りです。

また、玄関ホールには、1枚板(4.5m×1.5m)で仕上げた、最高の空間が完成します。

完成をお楽しみに!!

Leave a comment|2018年5月29日

万一の地震にも耐える制震付きモデル住宅

西中新田のモデル住宅です。

image1

 

image2

 

image3

耐震強化と万一の地震の時に揺れを抑えるための制震金物を取り付けています。

断熱気密もしっかり施工しています。

Leave a comment|2018年4月13日

良木材がいっぱい

先日、材木市場へ行き、色々な柱や板材等多くを見て、良材を安く仕入れる事が出来ました。今後の家づくりに活かして行きます。

ちなみに大きな板は、長さ4~4.5m 幅1.3m~1.5mのブビンガを4枚買入しました。家のどの部分に使うか楽しみです。

image2 image1

Leave a comment|2018年3月15日

西中新田に分譲モデル住宅着工

倉敷市西中新田(倉敷市役所西側)分譲モデル住宅が上棟しました。

 

image1

image2

image3

洋風の外観でBELS(建築物省エネルギー性能表示制度)最高ランクの認定を受け、1階床を温かくする工夫と健康に暮らせる家づくりを進めています。

いつでもご案内できます。

西中新田に分譲モデル住宅着工 はコメントを受け付けていません|2018年2月19日

本物の檜を使用した家づくり

玉島乙島に建築中のモデル住宅。

image1

家の中に入ると檜の香りがいっぱい。

なんといっても檜の大黒柱と丸太梁が家の強さを強調している。

高気密・高断熱プラス自然素材で森林浴の様な空気が家族の健康を包み込みます。

image2

いつでもご案内できます。

 

Leave a comment|2018年1月22日

天然木の美しさと強さ

今週、材木、建材業者の人達と材木を見学に行きました。

image3

 

image2

 

image1

個性ある木、自然の中で力強く育った美しい木を使って、ガッシリした素敵な家づくりをしたいと思い、しっかり買入致しました。

Leave a comment|2017年11月16日

明るく前向きになれました!

今朝、倉敷芸文館にて「実践倫理壮年の集い」へ参加しました。

 

image1

 

朝早く起きて、前向きな生き方を実践している人たちの話を聞き、自分の生き方に活かしていくそうです。

講演では、まわりの人たちに対し感謝すること、常に精一杯の努力を惜しまず最善を尽くすこと、ピンチこそチャンスと心得て明るく前向きに取り組むことで更なる成長があること等、教えていただき、4人の方々の素晴らしい実践を聞くことが出来ました。

その後、なんだか明るく元氣な氣持ちになり、より仕事に熱が入り、素敵な一日となりました。

Leave a comment|2017年11月3日

本物の木の活かし方

先日、山口県へ木材の使用方法、断熱性能、建築デザイン、自然素材の使用方法等について勉強・見学に行きました。住空間の活かし方、採光の取り入れ等々大変勉強になりました。

IMG_2202 IMG_2208

城市

Leave a comment|2017年10月7日